SEMA SHOW 2019 / Las Vegas

3年ぶりにSEMA SHOWに行ったよ!

毎年11月初旬にラスベガスで開催されるSEMA SHOW(セマ・ショー)は、
世界最大規模の自動車パーツ見本市。

カスタムカーのイベントといえば、日本では東京オートサロンが有名だけど、
SEMA SHOWは自動車大国アメリカで50年以上の長い歴史を持つイベント。

北米だけでなく世界中から出展社やバイヤーが2400社も集まり、
ワールドプレミアや新作披露の場としても定着しているので、
カスタムカーの流行最先端を見れちゃうのだ。

基本的には業者しか入場できないので一般の方は見れないんだけど、
HISで企画するツアーなら参加できるっぽい(日本発着で40万円前後と高いけどw)

会場内にはトラック、ピックアップ、ホットロッドやローライダー、スーパーカーなど
様々なジャンルのカスタムが入り乱れててアメリカンカスタムの奥深さを感じる。
続きを読む… “SEMA SHOW 2019 / Las Vegas”

LA土産をGETするならオススメ【Soap Plant Wacko】

日本ではいよいよ平成から令和に変わるとのこと。
過去最長の10連休でLAに遊びに来る人も多いんじゃないかなー?

てことで、ちょっと変わったお土産を買うのに最高なのがここWACKO!


場所はHollywood BlvdとSunset Blvdの交差するあたり。
ひときわ目につく派手な建物。

ここはアメリカンポップアートを語る上で外せないLowbrow Artの発信地。
今でも各地から聖地巡礼とばかりに観光客が来るんだって。
続きを読む… “LA土産をGETするならオススメ【Soap Plant Wacko】”

レイクエルシノアでポピーがSUPERBLOOM!

今年は雨が異常に多いロサンゼルス。
3月までで既に平均年間降雨量を超えちゃったらしい。

そんな大雨と温暖な気温の影響なのか、
10年に一度あるかないかのスーパーブルームで大騒ぎ!
レイクエルシノア一帯の山肌には見渡す限りケシが咲き乱れてた。
続きを読む… “レイクエルシノアでポピーがSUPERBLOOM!”

パームスプリングス最高!【Ace Hotel&Desert X】

砂漠のオアシス、パームスプリングスに行ってきたよ~♪
ゴルフが好きな人は聞き覚えのある名前だと思うけど、
音楽好きにとってはコーチェラフェスティバルで有名な場所!

ロサンゼルス在住のセレブも訪れる高級リゾート地、それがパームスプリングス。
そこで開催されているアートの祭典Desert Xを観に行ってきた。



続きを読む… “パームスプリングス最高!【Ace Hotel&Desert X】”

LAでハンバーガーならIn-N-Out Burger(裏メニューあり)

 

「ロサンゼルスで一番美味ハンバーガーはどこ?」
こう聞かれたら間違いなく「The Apple Pan!」って答えてるけど、
ロケーションも含めてであれば、ダントツでここ!



LAX入り口近くにあるIn-N-Out Burger!
カタカナ的に”インアンドアウト”と言うと、たぶん通じないよw
ネイティブ的な発音をカタカナにすると、「因縁なう」かな(笑)

↓過去記事↓
【The Apple Pan】ウエストLAで最高に美味いバーガーに出会った(^^♪
続きを読む… “LAでハンバーガーならIn-N-Out Burger(裏メニューあり)”

LAで一番人気のドーナツといえばRandy’s Donuts!

フリーウェー405をロサンゼルス国際空港LAXから北へと走っていると、
左手に大きなドーナツの看板が見えるよね?


それがLAで一番有名なRandy’s Donuts(ランディズドーナツ)。
でっかいドーナツオブジェが目を引くけど、タイヤにも見えるw

続きを読む… “LAで一番人気のドーナツといえばRandy’s Donuts!”

サマータイムに切り替わる瞬間を目撃した!(動画あり)

日本に住んでると馴染みの無いサマータイム制度。
来年のオリンピックに向けて日本でも実施しようって動きもあったけど、
あまり現実的ではないよね。


1948年から1951年に日本でもサマータイムが実施されたらしいけど、
当時評判がかなり悪かったらしいよw

自分は5年くらい前から日本とアメリカを何度も行ったり来たりしてたけど、
切り替えの瞬間にアメリカにいたことがなかったかも?
ちょうどさきほど(ロサンゼルス時間で3月10日の午前2時)その瞬間に立ち会えたw
続きを読む… “サマータイムに切り替わる瞬間を目撃した!(動画あり)”