念願のNASCAR観戦!!

いままではINDYCARやF1などのフォーミュラカーばかり見てきたけど、
アメリカといえば、やっぱりNASCAR!!!

ずーっと見たかったNASCARを観戦する機会が突然訪れた。
LAで仲良くしていただいてるTJSラジオ新海社長のお友達がナスカー選手として出場しているので、
応援がてら観戦できることになった!

NASCARに挑戦する植野さん。
めちゃめちゃ陽気な大阪のおっちゃんw

↓これは先日デイリースポーツに掲載された植野さんの記事

続きを読みたい方はデイリーの記事へどうぞ!

NASCARはNational Association for Stock Car Auto Racing, Inc.という主催団体の名称の頭文字。
今回観戦したのは地方戦だけど、最高峰のフロリダのデイトナ500は、
観客数18.2万人、賞金総額約1870万ドル(約15億円)、優勝賞金は約150万ドル(約1億2500万円)。
最後尾43位の賞金ですら約26万ドル(約2200万円)と、NASCARシリーズの中で最も大きなイベント。

今回の観戦場所はLA中心部から車で1時間弱のIrwindalespeedway
位置的にはPasadenaの隣町で、工場地帯にあるサーキット。
近所にはでっかい競馬場もあったな。

ここは一周0.5マイル(800m)のオーバルコース。
オーバルでのレース観戦も初めてなんだけど、スタンドに座って全部見渡せるっていいね!
しかも、真正面を向いたままで首を動かさずに眼でレースを追えるってすごいw

2008年からトヨタが名前の権利を買っちゃって「TOYOTA SPEEDWAY」だったらしいけど、
今は「Irwindale Speedway」。

レース自体は19時からだけど、16時にゲートオープン。
そして、練習走行やったり、出場車両を囲んで和気あいあい楽しめる!

出場車両に寄せ書き。

これはLegendcarというレース車両で、通常の自動車の5/8サイズ。

タイトすぎるコクピット!

逆八の字で不思議なネガキャン。

バケットシートのヘッドレストがすごい!
よほどGがかかるんだろうね。

夕日がきれい。

不思議なタイヤ。こんなメーカー知らないな。
しかも、センターロックじゃない!!!www

シャシーはパイプフレーム。

和気あいあいな雰囲気の中、メカニックはタイヤのエアチェック。

 

ボディの質感の印象は「薄っぺらい」w

 

ステアリングポストの脇にはマルボロが!www

 

女性ドライバーもいる!
今までアメリカで観戦したレースって必ず女性レーサーがいたな。
NHRAしかり、MonsterJamしかり。
先月のINDY500で引退しちゃったけどダニカ・パトリックとかね。

華を添えるだけではなく、みんなそれぞれ優勝したりして大活躍してるのが凄いね。
日本のレース界もレースクイーンやキャンギャルで集客するより、女性レーサーを育ててほしいよね。

2m近い長身の彼もこのミニカーのレーサーw

レーシングカーにぬいぐるみ!
この遊び心がいいね(^^♪

直角にそびえたつリアスポイラー。
ダウンフォース狙いなんだろうけど、空気抵抗大きすぎじゃね?w

ペースカーはマスタング。

スタート時間が迫ってくるとスタンドも埋まりだした。

スタート前のセレモニーは、いかにもアメリカ!

もちろん国歌斉唱もあり。
(さすがにINDYみたいに戦闘機のでもは無かったけど)

レース観戦といえばジャンクフード!
このボリュームで9ドルは良心的すぎる!!

国歌斉唱のあとにはアメリカ国旗である星条旗を掲げてデモラン。
ボディには国旗を掲げるための穴も開いてるのかしらw

 

最初のレースはLegendcar。
これは0.5マイルのオーバルではなく、その内側にあるショートオーバル。

まるでチョロQみたいな小ささだけど、がんがんぶつかりあって迫力満点!

リタイアする車も続出。

エンジンはヤマハ製だったよ!


優勝者。

そして次はこれぞNASCAR!っていうストックカーと言われる箱車。

本来のストックカーはツルシの車(ショールームストック)なんだけど、
今ではレース用、特にNASCARに使用される専用の車になっている。

NASCARにまつわる話として、「レースデーに勝利した車は月曜日に売り上げがあがる」ってのがあるらしい!
こういった逸話が出来る程、アメリカ人にとってレースと自動車の販売が無視できない関係になってるんだね。

2ワイド、3ワイドで走ることもあるので、
一番外側の車両がウォールに激突しちゃうこともしばしば!


事故ってもこのまま走り続けちゃうw


56番は女性ドライバー。
途中でクラッシュして最後尾に・・・。

最高出900近いらしいけど、コースによって半分程度まで抑えられることもあるらしい。
ドアが存在せずドライバーは窓から入るタイプ。

運転席側には窓ガラスが存在せず、その部分はネット状の物を使用する。
車両の規則は厳格に決められており、ハイテクの類はほとんど見られないのが特徴。
これはNASCARが草レース由来である為、コスト高騰を非常に嫌うためなんだって。
だからホイールでさえセンターロックじゃないんだね!

そして、今回一番観たかったのがこれ!
South West Tour Trucksと呼ばれるトラックレース。

トラックでレースするなんて、日本じゃ考えられないよねw

1980年代のOldsmodile Cutlass、モンテカルロ、ビュイックリーガルのシャーシを使い
フルケージとグラスファイバーのトラックボディを架装してあり、エンジンは302CIFord or 350CIChevy。

NASCARの醍醐味と言えばやはり、何台もの車両が連なり「トレイン」状態で走ることだよね。
車列が長くなるほどドラフティング(スリップストリーム)がよく効きトップスピードが伸びる。

NASCAR車両は前後バンパーが鉄板で出来ているので、前を走る車両を押しながら走るのだ!
それによって先頭を走る車両のトップスピードがどんどん伸びるんだってw

スピード感がはんぱない!

34番は植野さん!

NASCAR車両にはオーバル用のセッティングがあるらしい。
ハンドルが中立の状態にあっても左側に進むようなセッティングとなっているんだって。

オーバルは基本的に左周りなので右側タイヤを太くしてあり、デフォ状態で左に進むセッティング。
これはドライバーの負担を軽減するためらしい。

近年のNASCARはエンターテイメント性が強くなり、「チェイス」と呼ばれるプレーオフ制度の導入や、
コース上にトラブルが無くてもレース展開に応じてフルコースコーション(セーフティーカー)が導入されるなど、
観客を飽きさせないためルールがたくさん。

徹底したエンターテイメント性の追及っていう点ではINDYCARやNHRAでも感じたな。
2年前にF1を買収した会社もアメリカの会社なので、かなりエンタメ色が強くなってきたよね。
NASCAR観戦も続けたいけど、来年おこなわれる予定のF1マイアミGPも楽しみ☆

そして、最後はこのオンボロ車のぶつけあいレース!

日本車のボロがたくさん出てる!

エンジン音を聞いてると、AT車もけっこういたよw

スピードでは勝てないと思ってるのか、目立つだけを狙ってる車両もw

ピザ屋の配達か?って車もw

オーバルなのに右回りが珍しい!

このジャンルは誰でも簡単に出場できるらしく、
すぐ出られる状態のボロを500ドル位で買えるんだってw印象的には、NASCAR終了で観客が出口に殺到するのを防ぐために最後にやるレースなのかとw

↓↓↓ビックリしたのはこれ!↓↓↓

なんと!99ドル支払えば本物のNASCARに体験試乗&模擬レースができるらしい!
ちゃんと座学の講義も受けてから走るんだって。
これ、めっちゃやってみたい!!!!

なお、次のIrwindaleでのNASCARは7/14。
植野さん、優勝目指して頑張って\(^o^)/

サンタクララでMONSTER JAM観戦!

念願のモンスタージャム観戦٩꒰*´◒`*꒱۶

今回のサンノゼ行きはIT企業巡りではなく、これがメインだったのだー!
モンスタージャムは全米各地で同日開催にて進められ、
各組の上位が参加して最後はラスベガスで決勝がおこなわれるらしい。
続きを読む… “サンタクララでMONSTER JAM観戦!”

PomonaでDragrace観戦!

アメリカに来てから一度は観たいと思ってたドラッグレースの観戦に行った!
今年の最終戦がカリフォルニア、ポモナで開催されたので行ってきました。
場所はLAから車で小1時間走ったPOMONAっていう街のドラッグレース専門のコース。
ちなみにチケットは全席指定一律76ドルの安さ!
続きを読む… “PomonaでDragrace観戦!”