4/7(金)~4/1(日)でロングビーチでおこなわれたINDYCAR LONGBEACH GPを観戦!
ロサンゼルスから車で40分くらいなので近くて最高!
ホテルに泊まらずに通えるって便利だなー♪
F1レースよりもチケットは安いしフレンドリーな印象。
パドックパスも40ドルくらいで買えるので入らないともったいない!









INDYCARだけではなく、昔のCANAMカーのレースもやってた。







別名TOYOTA GPなのにTOYOTA7が走ってないのは寂しいなぁ。
トラックレースも!!!
これ、前から見たかったヤツ!

動画は最下部にあるINSTAGRAMのURLからどうぞ!
レースの合間にはコースの一部も横切れちゃう!

GTカーレースも。

こちらはIMSAクラスのMAZDA。

ファンサービスとしてタンデムフォーミュラでの試乗もあり。

これにはクロエモレッツも同乗体験してた!
そしてインディカー予選。

2013年にはロングビーチGPの優勝経験もある佐藤琢磨。
今回の調子はイマイチっぽい・・・。


普段は公道として使われている道をクローズしているので、
コースのあちこちには道路標識。



う、うまそう!(ps.売り子のお兄さんのことではない)
GTカーレース。

まるでマイクタイソンみたいな悪そうな奴ににらまれた!


サインに応じる佐藤琢磨。


めっちゃ首が太い!
まだまだ若いイメージだったけど、いつのまにか彼も40オーバーw
19時半、夜も更けてきて・・・

コースではドリフトレースが始まった!
こちらも動画はINSTAGRAMにUPしたので、最下部リンクからどうぞ。
ここからは日曜決勝です。
/>
天気がいいので・・・


まずはTACOSとBEERをGET!!
GTカーレースの決勝



うちの愛車と同じメーカーのキャディラックも出てる。
クラッシュして壊れながらも走り続けてる。














そらにはイベント会場お約束のこれ!
どんどん壊れていくキャディラック。

これ、前見えてないだろ!www

優勝はマクラーレンでしたー。
さてさて、いよいよINDY CARの決勝です。

アメリカのイベントではいろんな物売りがやってくる。

満員のサーキット。
空からはパラシュートで人が降ってきていよいよ・・・


このあと国歌斉唱と共にデッカい米軍の輸送機が真上を通過!
あまりのカッコよさにゾクゾクしたわ(^^♪
その映像もINSTAGRAMにUPしたので最下部のリンクからどうぞ!
インディカーロングビーチGP2017決勝スタート!



インディカーに限らずアメリカのレースってさ、
F1と違って順位がLEDで表示されるので分かりやすい!
mango825佐藤琢磨、残り4周のところでリタイヤ??
アンドレッティ家の4人は全滅だよ??
優勝はジェームスヒンチクリフ。
9月のPOMONAも観戦したいなー。

次はトラックレースの決勝!




このレースもピョンピョン飛んで楽しいレースだったー♪

ロングビーチは以前バイクで遊びにきたことあるけど、
ゆっくりビーチを堪能したことはまだないなー。
以下はINSTAGRAMにUPした動画です。




