一応いまは雨季のロサンゼルス。
でも、例年になく今年は雨が多いんじゃいかな?

なので、天気予報に快晴マークが付いてる日には、
迷うことなくサンタモニカビーチへまっしぐら!!
来て~来て~来て~サンタモニカ~♪
ここへ来る中高年な日本人は絶対に歌っちゃうよね~w

こういう時は本当にビーチの近くに住んでて良かったと思うなー。
ロサンゼルスに日本人が住むという選択をした時に候補になるのは、
トーランスやDTLA(ダウンタウン)が多いよねー。
でも、自分としては日本人が多いところには住みたくないんだなー。
環境が良くて海へのアクセスが良いのが一番!
歩いてビーチまで散歩がてらに行けるってのは最高☆


ビーチはいつだってのどかな雰囲気♪


奥に見えるのはサンタモニカピアにある遊園地Pacific Park。
1908年に建造されたノスタルジックな雰囲気の漂う桟橋。

水はまだ冷たかった。
まぁ、LAの場合は夏でもかなり水温が低いけどね。

ちょうど引き潮だったので、海面がリフレクションで良い感じ。

マッスルビーチもあるので、YOGAに興じるひともたくさん。
意識高い系な方々が多く住むLAらしい光景だよね。

ビーチ沿いの高級ホテルでは結婚式やってた。
めっちゃ絵になるね、まるで映画の世界w

ビーチ沿いの道にはやっぱり電動キックボードがたくさん。
違法だけど、2人乗りもたくさんいたね。
ヘルメットも推奨されてるけど、かぶってる人は皆無。

こうして見ると長袖で厚着の人が多いよね。
ビーチ沿いはロコで運動してる人が水着やタンクトップなのに対し、
観光客は寒々しいw
この時期のロサンゼルスは最高気温が16度前後のことが多いので、
朝晩や日陰に入るとひんやりしてるからねー。
乾燥してるので余計に涼しく感じるのかも。
晴れた炎天下だと16度でも体感気温は25度オーバーだけど!

ピア(桟橋)は相変わらず観光客がたくさん!
ここは日本でいうところの原宿竹下通りみたいなもんだねw

仮設テントが張られてるので、何かイベントがあるのかな?

海を背にして3rdストリートを徘徊。


ここも観光客で賑わってる。
いまだに春節モードなのはちょっとびっくり。
引っ張りすぎだろw
そのあとは街中をうろうろ。

青空にヤシの木。これぞロサンゼルス!


何やらパトカーが何台か集まってきたと思いきや、
近くにいた男が警官に取り押さえられ逮捕されちゃった!
罪名は分からないけど、人が逮捕される瞬間なんて見たのは初めてだ!
ロサンゼルスに住んでると、
頭上で地上にサーチライトを照らしながらヘリが旋回してるとか、
フリーウエイで逃げる車とカーチェイスするパトカーなど、
映画みたいなスリリングな瞬間に出会えちゃうw
日本でもたまにアメリカの銃乱射事件が報道されるけど
実際は日に1件以上の乱射事件がアメリカで起きてるんだって。
アメリカでは、銃がからむ事件で毎年約1万1000人が命を落としていて、
他の死因で死亡するよりも、銃の暴力によって死亡する可能性の方が高いらしい。
「銃乱射」の定義というのは、襲撃者を除く4人以上が
「同じ場所、同じ時間帯」に「撃たれるもしくは命を落とす」個別の事件
と定義されているらしい。
巻き込まれたくはないものだ。
これもアメリカ!毎日を大切に生き抜こう!
そして、街で見かけた珍しい車たち。

壁に張り付いたMINI。
これはMINIディーラー。

HONDAズーマー。
アメリカで日本の原チャリってまず見かけない。
スクーターも見かけないな。
渋滞が多いので、あったら便利そうなのに。

VOLVOのピックアップ。
こんなモデルは存在してないはず。
作っちゃったんか???w
以上サンタモニカ散歩でした☆